2025/11/13

  • ITEMS

「GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE ユニコーンガンダム -STORE LIMITED EDITION-」サンプル先行撮り下ろし&企画担当者インタビュー

魂ストア限定商品に、遂に「GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE」が登場!
11月14日(金)発売となる「GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE ユニコーンガンダム -STORE LIMITED EDITION-」。
発売に先んじて、企画担当者に商品化の経緯や商品のこだわりを伺いました!

コムラ:
TAMASHII NATIONS STORE TOKYOスタッフ「コムラ」です。
今回は本商品についてお伺いできればと思います!よろしくお願いします。

 
宮邉:
コレクターズ事業部 企画担当の宮邉です!よろしくお願いします。

※記事内の画像は開発中の試作品を撮影したものです。実際の商品とは異なります。

コムラ:
今回魂ストア限定商品初となる「GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE」(以下、GFFMC)からの商品展開の経緯と、「ユニコーンガンダム」が選定された理由についてお伺いさせてください。

宮邉:
まず、近年のGFFMCのほとんどが魂ウェブ商店の受注商品になっていた、という面があります。
限定的な販売方法にも関わらず、沢山のお客様の手元に置いていただいており、とてもありがたく感じていたのですが、店頭などリアルな場所でのタッチポイントがなかなか少なく……。
最後に一般店頭発売したのは「GFFMC MS-06R-1A 高機動型ザク」になりますよね。

item_0000013573_J1hD9BAD_01.jpg
※2021年8月発売「GFFMC MS-06R-1A 高機動型ザクⅡ」

この時も店頭でのタッチポイントが全然できていなかったかなと感じていた部分があります。
ウェブサイト上のサンプル写真で見るだけでなく、店頭で沢山のお客様にこのカトキハジメ氏の造形や彩色の素晴らしさを伝えたいなと思うところがあり、GFFMCブランドからラインアップしよう、という話になったのが1つ目です。

2つ目は、ガンダムのアイテムで魂ストア限定商品って、既に色々あると思うんですよ。
主人公機でも「ガンダムエクシア」「ガンダム・バルバトスルプス」「ガンダム・エアリアル」など既にある中で、「ユニコーンガンダム」はまだ無かったなと思ってですね。
item_0000015292_qCkhXXso_01.jpg
※魂ストア限定商品「METAL BUILD ガンダムエクシア -STORE LIMITED EDITION-」

item_0000015380_43tEr9PK_01.jpg
※魂ストア限定商品「METAL ROBOT魂 <SIDE MS> ガンダムバルバトスルプス -STORE LIMITED EDITION-」

item_0000015027_x2dRgGue_05.jpg
※魂ストア限定商品「ROBOT魂 <SIDE MS> XVX-016 ガンダム・エアリアル ver. A.N.I.M.E. [BEST SELECTION]」

人気な機体なのと、ガンプラなども含めて『機動戦士ガンダムUC』関連の商品が最近あまり出てないというところもあって、
ここで立体物となると、お客様も欲しい!と思ってくださるタイミングなんじゃないかな?と。
しかも魂ストアの店頭という直接商品を見られる場所に並んで欲しいなって。
「ユニコーンガンダム」はお台場にも立像があり、認知度も高いですからね。

コムラ:
なるほど!GFFMCを店頭でお客様にお届けしたかった、ということなんですね!
次は今回の商品のポイントとなる、塗装工程についてお伺いしたいと思います。

宮邉:
2010年発売の「GFFMC ユニコーンガンダム」と比べて、全体的に色味を大きく変えています。 
素立ち1.JPG
素立ち2.JPG
ボディで一番面積の多い白に高級感を持たせるため、シックなイメージの白に変更したのは大きなポイントだと思っています。
白の成型色の上からマットの白塗装を施して、さらにその上にそこからトップコートのつや消しをしています。
以前の商品と比べると、一目で白色の部分が全然違うことがわかると思います。
素立ち4.JPG素立ち5.JPG
次にこの内部の赤いサイコフレーム部分ですね。通常サイコフレームは赤いクリアパーツのみで再現されることが多いんですけど、今回は裏面からシルバーの塗装を入れることで内部がキラキラして光っているように見えるように工夫しました。変更点としてこだわった部分です。

P2950479.JPG
コムラ:
裏のシルバーは粒子粗めなのでパールのように見えていますね。

宮邉:
そうなんです!よりシルバーに見えるように粒子感を多めにしてもらっています。
あとはバックパックだったり、足の部分に使われているブルーにもメタリックを入れています。
P2950487.JPGP2950494.JPG
ボディの白に沈まないよう、存在感のあるメタリックブルーになっています。

コムラ:
なるほど!彩色に合わせて成型色も変更されたんでしょうか?

P2950526.JPG
宮邉:
白に関しては試作検証用カラーチップを45色分作った中から選び、かなりこだわりました。
今回色味に関してですが、企画側よりカトキハジメ氏に今お話ししたような彩色の提案をしたところ、「それいいですね。やってみましょう」とご快諾いただきました。
制作を進めるうえで、かなり拘ったと自負しております!

コムラ:
塗装面以外でも、こだわりのカラーリングに仕上がっているんですね!
マーキングについての変更点はあるんでしょうか?

P2950490.JPG
宮邉:
基本的にはマーキングの大きな変更はありません。全身の色味に合わせて赤色を濃くして、マーキングもくっきりと目立つようにしているっていうのはあるんですけど、ちょっと伝わるか難しいかもしれません。
ただ、マーキングの点数は2010年発売当時と変わらず300点以上あり、各所に施してあります。

コムラ:
造形面には何か変更はあるのでしょうか?

宮邉:
特に変更しておらず、初めて立体化したのが10数年前なんですがその時点で立体物としてとても良いものだったので、そのまま使用しています。
item_0000001240_01.jpg
※2010年発売「GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE ユニコーンガンダム」

コムラ:
当時そのままの造形を望まれているお客様も多いかと思います!
特にこのポイントをお客様に見て楽しんでほしい!なんていう、イチオシポイントはあるのでしょうか?

宮邉:
やっぱり装甲の展開・ギミックが一番面白い部分かなと思います。
ガシャガシャガシャガシャ、色んな所が出てきます! 何回やっても飽きない!
ユニコーンモードとデストロイモードに、何度でも変形させてほしいですね、とにかく!
完成品ならではの頑丈さを活かした遊び方ができると思います。
ユニコーン変形.jpg

コムラ:
やはりユニコーンガンダムと言えば変形ですもんね!
次は、商品の付属品についてお伺いします。

P2950452.JPG
宮邉:
セット内容は以下になります。

・本体
・交換用手首パーツ左右各3
・ビーム・マグナム
・ビーム・マグナム用エネルギーパック×3
・ハイパー・バズーカ
・ハイパー・バズーカ用マガジン
・シールド
・ビーム・サーベル柄×4
・ビーム・サーベルエフェクト×2
・ジョイントパーツ一式
・交換用アンテナ一式
・バックパック
・専用台座一式

武装類は主に成型色なのですが、金型にシボ加工を施して、つやを消して軽さを感じないようになっています。このシボ加工が大変で、何回もチャレンジしました。
P2950471.JPG
また、付属品の中にある専用台座ですが、こちらも色味を変更しております!まず文字の色をメッキに近いメタリックレッドにしていて、これが一番の変更ポイントです。
P2950544.JPG
また普段の台座はツヤありが多いのですが、ここにもシボ加工を入れてマットに仕上げています。
本体と色味がマッチしますし、本体と組み合わせて色んな飾り方をして頂きたいです。

P2950512.JPGP2950532.JPG

それと、パッケージ画像にも注目してほしいです!今まで以上にこだわりを持ってクオリティを高くしているので、ぜひ商品と一緒に飾ってほしいですね。
P2950536.JPG

コムラ:
熱いコメントをありがとうございました!
今回のインタビューを通して、待ちきれない気持ちになった方も多いのではないでしょうか?
GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE ユニコーンガンダム -STORE LIMITED EDITION-」は、魂ストア限定商品としていよいよ1114日(金)に発売!
皆様どうぞお楽しみに!

■GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE ユニコーンガンダム -STORE LIMITED EDITION-
魂ストア限定商品
販売価格:27,500円(税10%) 20251114日(金)発売
item_0000015549_X2OCm8Gk_08.jpg

 

 


スタッフ一同、皆様のご来店をお待ちしております!

商品の販売方法や店舗の営業時間に関しましては、こちらの魂ストア公式ホームページや、
店舗公式アカウント( @tamashii_tnt )にて発信しております。

ご来店の際は事前にご確認頂くようお願い致します。

©創通・サンライズ

NEWS TOPへ