キャリア採用入社3年目
前職はイベント会社でイベント企画・新規事業企画・営業などを担当。より大きい会社で、これまでとは違った視点や方法でエンタメを発信をしたいと思いこの会社に応募。
仕事のやりがい
自分が企画したプロモーション施策やイベント展示に対して、お客様がSNSなどで商品に対して良いコメントを書いてくださっているのを見るととても嬉しくなります!また、企画したウェブ施策のアクセス数が良いと、やりがいを感じます!
10:00出社
出社してすぐにメールチェック。版権元から提出していた監修物の結果が届いていたため、内容を確認し返信。また、魂ウェブの更新の確認がウェブ制作会社からも連絡が届いていたため、こちらも確認。
10:30定例チームミーティング
毎週実施しているチームミーティングに参加します。魂ウェブで新商品の情報をいつ公開するかを確認します。また、契約や業務に関する進捗、また休暇や出張についてもこのミーティングで共有します。
11:15資料作成
午後にある魂ウェブの定例ミーティングに向けてアジェンダを作成します。直近から2ヶ月先までで情報解禁される商品のスケジュールや、ウェブページ公開に向けた進捗状況の確認など魂ウェブに関わる確認事項をまとめます。
12:00lunch
同じチームのみんなと近くのご飯屋さんへ行きます!イベント前等の忙しい時は、近くのスーパーでお弁当を購入し、休憩スペースで食べることもあります。
13:00版権元様との作品進捗共有
プロモーションを担当している作品について、版権元様との進捗共有のミーティングを実施します。作品の盛り上がりタイミングに合わせて商品MDや宣伝プランを組んでいきます。
14:30新商品の公開スケジュール確認
魂ウェブの公開スケジュールはプロモーションチームの魂ウェブ担当者が管理しているため、新商品の公開スケジュールを各商品のプロモーション担当へ確認します。公開スケジュールの認識に齟齬があると、誤って情報解禁してしまう等ということが発生してしまうためスケジュール確認は慎重に行います。
15:00新CM作成ミーティング
新しく放映されるアニメ枠で流すための商品CMの内容を、商品企画チームや映像制作会社様と検討します。オーディションや撮影に立ち会う事もあります。
16:00商品企画チームとミーティング
商品企画チームと次のイベントの展示デザインについて相談。商品の情報解禁タイミング等を考慮しイベントで何を展示するか、どういう見せ方にするかなど意見を出し合いながら決めていきます。
17:00監修資料作成・提出
版権元へ提出する監修物の資料作成を行います。イベントの展示イメージや映像の絵コンテなどを資料にまとめ、メールで版権元の担当者へ提出します。
18:00ウェブ分析データの確認
魂ウェブのアクセスに関する分析データを確認します。アクセスが増えている国や注目度の高いページ等を分析したデータをもとに、今後のウェブ施策を考えます。
18:30タスク整理
やり残したタスクや翌日のタスクを整理します。参考になるイベントの視察や映画の試写に行く事もあります。
19:00退社
今日は別の事業部にいるキャリア入社の同期と久しぶりにご飯!入社後に中途入社者向けの研修等があるため、自分と近い時期に入社した別の事業部の人たちとも知り合えます!