ROBOT魂 <SIDE MS> MSN-04FF サザビー ダブル・ホーン・ファンネル装備

ROBOT魂

<SIDE MS> MSN-04FF サザビー ダブル・ホーン・ファンネル装備

2024年02月 発送予定

ROBOT魂 ダーリン・イン・ザ・フランキス 5周年記念セット

ROBOT魂

ダーリン・イン・ザ・フランキス
5周年記念セット

2024年02月 発送予定

METAL ROBOT魂 <SIDE MS> Hi-νガンダム ~AMURO’s  SPECIAL COLOR~

METAL ROBOT魂

<SIDE MS> Hi-νガンダム
~AMURO’s SPECIAL COLOR~

2024年03月 発送予定

ROBOT魂 ver. A.N.I.M.E. <SIDE MS> MS-06M (MSM-01) ザク・マリンタイプ(レッドドルフィン隊所属機) ver. A.N.I.M.E.

ROBOT魂 ver. A.N.I.M.E.

<SIDE MS> MS-06M (MSM-01) ザク・マリンタイプ(レッドドルフィン隊所属機) ver. A.N.I.M.E.

2024年04月 発送予定

ROBOT魂 ver. A.N.I.M.E. <SIDE MS> MS-14C ゲルググキャノン(トーマス・クルツ機) ver. A.N.I.M.E.

ROBOT魂 ver. A.N.I.M.E.

<SIDE MS> MS-14C ゲルググキャノン(トーマス・クルツ機) ver. A.N.I.M.E.

2024年03月 発送予定

METAL BUILD プロヴィデンスガンダム

METAL BUILD

プロヴィデンスガンダム

2024年01月 発送予定

GUNDAM UNIVERSEより
3アイテムが2023年9月30日発売!

DX超合金 VF-25G スーパーメサイアバルキリー (ミハエル・ブラン機) リバイバルVer.

DX超合金

VF-25G スーパーメサイアバルキリー
(ミハエル・ブラン機) リバイバルVer.

2023年09月23日 発売

超合金魂 GX-106 電子星獣ドル&ギラン円盤

超合金魂

GX-106 電子星獣ドル&ギラン円盤

2023年09月30日 発売

METAL STRUCTURE 解体匠機 RX-93 νガンダム

METAL STRUCTURE 解体匠機

RX-93 νガンダム

2024年01月 再販予定

METAL ROBOT魂 (Ka signature) <SIDE MS> プロトタイプZZガンダム

METAL ROBOT魂

(Ka signature) <SIDE MS> プロトタイプZZガンダム

2024年02月 発送予定

METAL ROBOT魂 <SIDE AB> ビルバイン(最終決戦仕様)

METAL ROBOT魂

<SIDE AB> ビルバイン(最終決戦仕様)

2024年02月 発送予定

ROBOT魂 <SIDE MS> アンカーガンダム

ROBOT魂

<SIDE MS> アンカーガンダム

2024年02月 発送予定

DX超合金 VF-171EX アーマードナイトメアプラスEX(早乙女アルト機) リバイバルVer.

DX超合金

VF-171EX
アーマードナイトメアプラスEX
(早乙女アルト機) リバイバルVer.

2024年01月 発売予定

ROBOT魂 ver. A.N.I.M.E. <SIDE MS> MS-05A 旧ザク 初期生産型 ver. A.N.I.M.E.

ROBOT魂 ver. A.N.I.M.E.

<SIDE MS> MS-05A 旧ザク 初期生産型 ver. A.N.I.M.E.

2024年02月 発送予定

DX超合金 劇場版 VF-1S ストライクバルキリー (一条輝機) メカニックエディション

DX超合金

劇場版 VF-1S ストライクバルキリー
(一条輝機) メカニックエディション

2023年11月 発売予定

METAL BUILD フリーダムガンダム CONCEPT 2 SNOW SPARKLE Ver.

METAL BUILD

フリーダムガンダム CONCEPT 2 SNOW SPARKLE Ver.

2023年11月 発売予定

ROBOT魂 ver. A.N.I.M.E. <SIDE MS> XVX-016 ガンダム・エアリアル パーメットスコア・シックス ver. A.N.I.M.E.

ROBOT魂 ver. A.N.I.M.E.

<SIDE MS> XVX-016 ガンダム・エアリアル パーメットスコア・シックス ver. A.N.I.M.E.

2023年11月 発売予定

超合金魂 GX-105 マジンガーZ 革進 -KAKUMEI SHINKA-

超合金魂

GX-105
マジンガーZ 革進
-KAKUMEI SHINKA-

2023年08月26日 再販

1
3

「TAMASHII NATIONS」がロボット作品を中心に展開している
数々のブランドを紹介する特設サイトです。

様々なロボットの特性に応じて様々なアイデアを盛り込み、これまでBANDAI SPIRITSが培ってきた
技術の蓄積によって、日々かつてない領域の完成品を生み出しています。

SELECT YOUR LANGUAGE
  • 日本語
  • 繁體中文
  • 简体中文
  • English
  • español

NEWS

ROBOT BRANDS

各ロボットブランドの特徴やプライスはこちら!画像をクリックして詳細をチェック!

ROBOT BRANDS
ROBOT魂
METAL ROBOT魂
ROBOT魂
(Ka signature)
GUNDAM FIX FIGURATION
METAL COMPOSITE
METAL BUILD
DRAGON SCALE
超合金
超合金魂
DX超合金
HI-METAL R
TINY SESSION
NXEDGE STYLE
GUNDAM UNIVERSE
DYNACTION
METAL STRUCTURE
解体匠機

ROBOT魂(ロボットダマシイ)

長年「TAMASHII NATIONS」が蓄積してきた技術と、ロボットを愛する心=“ロボット魂”が創りだしたハイターゲット向けロボットフィギュア。最先端のCAD技術+造形職人の匠の技が織りなす“造形の妙”で、数々のロボットを圧倒的な完成度で立体化する。

  • ガシガシ遊べる
    スタンダードフィギュア
  • 圧倒的可動域
  • 豊富なラインナップ

METAL ROBOT魂(メタルロボットダマシイ)

ダイキャスト素材による重厚感を持つ『超合金』と、ロボットを愛する心から生まれた『ロボット魂』が融合したダブルネームブランド。金属感、重厚感をテーマに演出された彩色表現と併せ、『質感』と『可動』を両立させている。

  • 重量感と質感を
    合わせもつ鋼の骨格
  • 劇中イメージの
    ポージングフォルム
  • METALをテーマにした
    彩色表現

ROBOT魂(Ka signature)(ロボットダマシイ ケーエーシグネチャー)

カトキハジメ氏とTAMASHII NATIONSによる、レーベルの枠組を越えたプロジェクト、その名は「Ka signature」。 "signature"とは【署名・サイン】といった意味を内包した言葉である。10年以上もアクション・トイをプロデュースしつづけてきたカトキ氏が、これまで培われたノウハウを惜しみなく投入。リリースも最適なレーベルから行なわれることになる。 BANDAI SPIRITS コレクターズ事業部がもつ最新の造形技術と、カトキ氏が確立したスタイルが、見る者に高揚感を与え、手にした者の感性を刺激していく。

  • カトキハジメ氏
    プロデュースブランド
  • 造形から彩色までカトキ氏の
    こだわりの商品仕様
  • 約140mmサイズに
    凝縮されたギミック

GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE
(ガンダム・フィックス・フィギュレーション メタル・コンポジット)

ダイキャストとABSをメイン素材とした完成品モデル「GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE」。複合素材の採用により、これまで以上に精密な造形、彩色を実現している。GUNDAM FIX FIGURATIONシリーズの造形美と、超合金シリーズの重量感、変形合体システムの融合による高いプレイバリューを実現した新次元のガンダムモデル。

  • カトキハジメ氏
    プロデュースブランド
  • 全身に施されるこだわり抜いた
    彩色とマーキング
  • ダイキャスト
    仕様フレーム

METAL BUILD(メタルビルド)

さまざまなクリエイターの手を介し、『超合金の良さ』と『作品に応じたデザインアレンジ』が融合した究極を追求する完成品トイブランドです。リアルロボットをモチーフにするため表面的な合金使用は抑えられつつ、敢えて金属のまま露出させるようなデザインアレンジ、可動性のための造形アレンジ、重さを感じる設計など随所に超合金シリーズのノウハウが活きています。

  • 金属の質感と重量感から
    織りなす高級感
  • クリエイターによる
    デザインアレンジ
  • 機体特性、造形に合わせた
    こだわりの彩色&マーキング

DRAGON SCALE(ドラゴンスケイル)

完成品トイブランド「METAL BUILD」のスピンオフブランド。「超合金」より発展した、魅せるダイキャストでの重厚な仕上がりと、キャラクターに合わせたデザインアレンジに加え、龍の鱗の如き可動外装、魂を宿す内部構造を新たな特徴として掲げ、ねじり/うねりの様な生物的な可動や表現を取り入れています。

  • 金属の質感と重量感から
    織りなす高級感
  • 可動外装と内部構造による
    捻りの表現を生むアレンジ
  • 機体特性、造形に合わせた
    こだわりの彩色&マーキング

超合金(チョウゴウキン)

1974年発売の大ヒット商品「超合金 マジンガーZ」からスタートした、ダイキャストを使用した玩具シリーズ。ダイキャストを含む複合素材による外観再現に加え、発射、合体、変形などキャラクターに応じたギミックを搭載。そのコンセプト、デザイン、アクション性は「超合金」というトイカテゴリーを生んだ、玩具のパイオニアシリーズ。

  • 1974年から続く
    歴史ある玩具ブランド
  • 各部にダイキャストを使用
  • キャラクターに応じた
    ギミックや遊びを搭載

超合金魂(チョウゴウキンダマシイ)

ダイキャストを使用したボディとそこに秘められた数々のギミックは、少年の頃の熱い思いをよみがえらせる。規格化されない数々のギミック、キャラクター毎への異なるアプローチとチャレンジ。「超合金魂」は合金玩具を代表するシリーズである。

  • 「超合金」を最新の技術で
    アップデート
  • 各部にダイキャストを使用
  • キャラクターに合わせた
    様々なギミックを内蔵

DX超合金(デラックスチョウゴウキン)

魂ネイションズのキャラクタートイ開発技術を結集し、最新キャラクターの完全商品化に挑戦するシリーズ。常識を超えた超絶可変・合体ギミックが魅力。

  • ダイキャストパーツによる
    圧倒的重厚感
  • 常識を超えた
    超絶可変・合体ギミック
  • 豊富なラインナップ

HI-METAL R(ハイメタル アール)

歴史ある「HI-METAL」シリーズへのリスペクトをもとに、 構成要素である「変形・ギミック」「複合マテリアル」を踏襲し、 最新の技術でリニューアルし、新たなるプロダクツをリビルドしていくブランド。

  • 複合素材で可能にした
    変形やギミック!
  • 金属関節を多用し、
    剛性と遊びやすさを追求。
  • 往年の人気作品も多数
    フューチャーしたラインナップ

TINY SESSION(タイニーセッション)

デフォルメデザインされたメカとキャラがセットになった新機軸のコレクションフィギュアシリーズ!驚きのギミックが内蔵されたメカと、タイニーサイズで可愛いキャラが、いろいろな形で楽しくセッション!コレクションが広がる専用台座も付属します。

  • タイニーサイズで可愛い
    キャラクターフィギュア
  • 驚きのギミックが
    内蔵されたメカ
  • キャラとメカが色々な形で
    楽しくセッション!

NXEDGE STYLE(ネクスエッジ スタイル)

ROBOT魂で培われた造形や可動のノウハウを用いた、新世代のアクションフィギュア。エッジの効いたデザインとシルエットで表現する「EDGE PLUS」アレンジによりキャラクターの新たな魅力を引き出しつつ、立体としての見栄えを追求するシリーズである。

  • 約3頭身の
    プロポーション
  • 手のひらサイズの中で
    突き詰められた外観造形
  • 遊びの幅を広げる
    可動とギミック

GUNDAM UNIVERSE(ガンダムユニバース)

40年以上の歴史を誇る「GUNDAM」をモチーフにした、世界標準6インチサイズフォーマットでのアクションフィギュアシリーズ。シンプルな構造での遊びやすさと、シャープなシルエットアレンジが特徴。

  • 動きを強調する
    ダイナミックな造形
  • 頑強な構造が
    生み出す遊び応え
  • シャープな
    ハードデティールシルエット

DYNACTION(ダイナクション)

息をのむ巨体故の迫力。細部まで突き詰められた造形力。 そして内部に秘められた、複合素材関節が「迫力(ダイナミズム)」と「可動(アクション)」を両立。考え抜かれた構造が今までにない遊び心地をあなたにもたらす。 ハイクオリティ超巨大アクションフィギュアシリーズ「DYNACTION(ダイナクション)」──突き詰められた原点は新たな価値を提唱する。

  • 全高約400㎜の
    圧倒的サイズ感
  • サイズ・可動・造形の
    奇跡のバランス
  • 魂ネイションズで培われた
    数多のノウハウがここに凝縮

METAL STRUCTURE 解体匠機(メタルストラクチャー カイタイショウキ)

圧倒的なボリュームと精密な造形、複数の素材と豪華なギミックで構成する 彩色済み完成品ロボットの最上級ブランド。 解体という名の構築。「解体」と「構築」、相反するそのふたつは、 これまでにない唯一無二の“創造”を生み出す種となる。 『解体匠機』――それはまさに、我々が望み、到達した『絶巓』である。

  • 圧倒的なボリュームと
    精密な造形及び複合素材
  • 部品の一つ一つに
    考察を行いリデザイン
  • 完成品ロボットの
    最上級ブランド

SHOPS

魂ネイションズの
販売サイト・販売エリアに関して

全国の玩具店、家電量販店、通販サイトなどで購入できる「一般店頭発売」、
TAMASHII NATIONS公式ショッピングサイト限定で抽選や受注販売する
「魂ウェブ商店」・「TAMASHII NATIONS STORE ONLINE」の商品と、
直営フラッグシップショップの「TAMASHII NATIONS STORE 」などで販売する限定品があります。
購入方法の違いをチェック!

×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
JAPAN
ASIA
US
EU
LATAM+

販売サイト

※販売状況は各エリア、お近くの販売店にてご確認ください。

魂ネイションズ公式ショップ

魂ウェブ商店 ここでしか手に入らない スペシャルアイテムをチェック!
TAMASHII NATIONS STORE TOKYO 魂ネイションズの直営フラッグシップショップ
TAMASHII NATIONS OFFICIAL SHOP TAMASHII SPOT 魂ネイションズのオフィシャルショップ
JAPAN
  • JAPAN
  • ASIA
  • US
  • EU
  • LATAM+
Cookie Settings